カテゴリ
お気に入りブログ
以前の記事
2012年 02月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 お気に入りリンク
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
熱帯睡蓮、花切れなく咲いています。
ピンク系はつよいですね~ピンクルビー・クィーンオブサイアムが毎日咲いています。 ![]() そして、「サクラダテ」が咲きました。 何時、咲くのかな?と、思っていたらこの時期でした。 ちっちゃな可愛い花がたくさん咲いています。 ![]() ミズアオイは元気に大きく育ちました。 茎が太くなっている所から花芽が出るんでしょうね~^^ 咲いてくれるかな? ![]() 驚いたことに、今年全然大きくならなかった「パトリシア」がココへ来て成長してる・・・・・・・ どーすっかな~寒くなるんですけどね、咲いてくれそうならちょっとがんばってみますか・・・・ 今回、パトリシアに関しては水の透明度が悪いのが成長に繋がらなかったと見た。 台風後にお水がとてもきれいになりまして、そこからの動きが著しかった。 ごめんよ、パトリシア。来年はもっと気合を入れます。 そして、もう1つの敗因は温帯睡蓮の植え込み鉢が小さすぎたこと。 一応はみんな1つずつ咲いたので安心していたけれど、後が続かなかった・・・・・・ 温帯は熱帯よりも土も多く大きい鉢がひつようですね。 私のようにベランダで栽培する時は熱帯中心の方がいいかも? 土も、ピートモスより腐葉土の方が根張りがいいから成長も早いように感じた。 最後に、今年1番がんばってくれた温帯睡蓮の「ブラック・プリンセス」がまた咲いたので画像を載せます ![]()
by jyai-nori
| 2007-09-24 19:18
| 睡蓮
|
ファン申請 |
||